×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ステイン塗り?-----------
木材の自然木理(もくり)を生かすため、着色剤を素地に含浸させる塗装のこと。水性ステイン・アルコールステイン・油性ステイン(オイルステイン)に大別される。通常はステイン塗りの後、ワックスやクリアーラッカーで仕上げる。
実際、山口県(下関市の不動産情報サイト)のように四方八方、海にかこまれた高温多湿の地方では2~3年に一回再塗装しなければいけないので日本ではいまいちである。まあウッドデッキ等の面積が少ない部分ではいいと思う。
PR
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック